◯日時:令和3年10月2日(土) 10:00~15:00
◯場所:名取市十三塚公園市民庭球場
新型コロナウィルス感染症の影響により、前年度に引き続き、令和3年度も、名取市テニス協会主催行事(大会)の殆どが中止に追い込まれました。
全国的に緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が発出され、宮城県もまん延防止等重点措置の対象地域に指定されていましたが、9月末で解除されたことを受け、十分な新型コロナウィルス感染症対策を取ることを前提に、本催事を開催することにしました。
例年とは異なる状況であったため、参加者のみならず、運営サイドの感染対策にも十分注意しながら、一日、テニスを楽しみました。
<実施内容>親睦ダブルス。
毎回パートナーを変えて、ダブルスの親睦試合を実施。
<主なコロナ対策について>ゲーム進行に関しては、3密を防ぐ形で実施。
大声での応援・ハイタッチはなし、プレイ時以外はマスク着用。
ゲーム終了後は設置の消毒液で手指消毒。
当日朝に検温を行い、「参加に関する確認書」を提出。(健康状態確認)
今年度は前年度に引き続き、例年、実施してきた芋煮、お楽しみゲーム、抽選会等は実施せず、参加者によるダブルスゲームのみ実施。
以下に、開催結果を報告致します。
1)受付、開会式
<開会式、ソーシャルディスタンスを保ちながら。みなさんマスク着用。>
<準備運動>
2)ダブルスゲーム試合を通した交流会
<参加者同士がランダムにペアを組み、ダブルスゲームを通して親睦を図りました。>
参加して頂いたみなさま、本当にお疲れさまでした。台風16号の影響が心配されましたが、当日は台風一過、絶好のテニス日和に恵まれました。
新型コロナ感染症の影響で、例年に比べて参加者は少ない状況でしたが、参加頂いた方々には、一日、テニスを楽しんで頂けたことと思います。コロナ禍での開催ではありましたが、みなさんのご協力の下、無事に終了することができました。ありがとうございます。
一日も早い新型コロナウィルス感染症の収束を願うばかりですが、名取市テニス協会としても、主催行事の実施に向けて尽力して参りますので、今後とも宜しくお願い致します。
以上
<おまけ画像>